こんにちは!
「任天堂」社が「Pokémon Direct 2020.1.9」を配信し、「ポケットモンスター ソード・シールド」の新展開及びシリーズ新作についての情報を公開致しました。
「ポケットモンスター ソード・シールド」の新展開について
「ポケットモンスター ソード・シールド」では有料DLC「ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス」の販売を発表、その内容「第1弾」「第2弾」についての情報が公開されました。
第1弾DLC | 第2弾DLC |
鎧の孤島 | 冠の雪原 |
「ソード・シールド」は新イベント追加の為、従来の「金・銀」に於ける「クリスタル」と言った様に新パッケージと言う形を取らず「DLC」としてイベントを新たに追加する形態を取った模様。
「DLC」と言う形を取った事で逆に第3の「剣盾」は発売しない事になりそうですね。
どうせ発売するからと待っていた層もある程度いそうですが。
又、この「エキスパンションパス」は「ソード」用と「シールド」用でそれぞれ別の商品を購入する必要があるとの事。
同じDLCに2種類が存在するとの事で、コンビニ等でパッケージを良く見ずに購入して自分は「ソード(orシールド)」なのに買った「エキスパンションパス」は「シールド(orソード)」用でDLCを適用出来ないと言う失敗をする方も出て来るのではないでしょうか。
「剣盾」を両方所有している方等にDLCを2度購入させようと言う強い意志を感じます。
「ソード」と「シールド」は登場キャラクターが(一部)違う「別ゲー」だから仕方ないと納得する派と「同じゲームなのに何故2度も」と抵抗を覚える派が出て来そうですね。
「エキスパンションパス」のご購入はこちら。
DLCマップの特徴
第1弾DLC「鎧の孤島」について
第1弾DLC「鎧の孤島」登場人物
主人公の師匠「マスタード」
「ヨロイじま」で、主人公たちに修行をつけてくれる。かつて「ダイマックス」がバトルに取り入れられる前のポケモンリーグで18年間もの期間、チャンピオンの座を維持し続けたレジェンドで、その記録は未だに破られていない。現チャンピオンのダンデとは師弟関係にあり、ダンデの才能を最初に見抜いた人物でもある。
逆に「ダイマックス」はいつからバトルに採用された設定なのでしょう。
主人公のライバル「クララ」「セイボリー」
「ソード」のライバル「クララ」
デザインは可愛いですが影がありますね。
「シールド」のライバル「セイボリー」
第2弾DLC「冠の雪原」について
主人公は「探検隊の隊長」に任命されるとの事ですが主人公以外の隊員も存在するのでしょうか。
DLCに登場する「ポケモン」について
初めから全「ポケモン」を登場させなかったのはこのDLCの為だったのでしょうか。
第1弾DLC「鎧の孤島」に登場する伝説の「ポケモン」
けんぽうポケモン「ダクマ」
鍛錬熱心で真面目な性質
心身の鍛錬に励む、真面目な性質のポケモン。戦いに負けると発奮して、より熱心に鍛錬に取り組み、強さを身につけていく。下腹部には「かくとうエネルギー」を生み出す器官があり、独自の呼吸法と集中力の向上により、エネルギーを増幅させて戦いに挑むぞ。
遠方の山岳地帯に住まう
ガラル地方から遠く離れた山岳地帯を主な生息域とするダクマだが、かつてはガラル地方に暮らすポケモンだった。歴史書の一節には、交易や探検のために、人々とともに未開の地へ向かうことが多く、たどり着いた土地で野生化したものたちが、山岳地帯に住み着いた、と記されている。
「ダクマ」の進化系「ウーラオス」
ダクマは、鍛錬を重ねることで「ウーラオス」に進化する。「ウーラオス」には、2種類のフォルム「いちげきのかた」と「れんげきのかた」が存在し、異なる「かた」・タイプを持っている。「ダクマ」はいずれか片方に進化するようだ。
「キョダイマックス」した姿はこちら。
第2弾DLC「冠の雪原」に登場する伝説の「ポケモン」
「冠の雪原」はエンドコンテンツなのでしょうか。
その他の「ポケモン」について
ヤドン(ガラルのすがた)
「ヤドン(ガラルのすがた)」は、第一弾「鎧の孤島」の中で手に入るどうぐで「ヤドラン(ガラルのすがた)」に、第二弾「冠の雪原」の中で手に入るどうぐで「ヤドキング(ガラルのすがた)」に、進化するようだ。
「メガシンカ」の時の様に「ヤドキング」だけ除外と言う事は無い模様。「キョダイマックス」は用意されるのでしょうか。
エースバーン(キョダイマックスのすがた)
━━━━━━
エースバーン
(キョダイマックスのすがた)
━━━━━━姿だけでなく、足元の火炎ボールも大きく変化しました⚽
闘志が乗り移ったボールは、意志を持っているかのように相手を追い詰めます🔥#ポケモン剣盾 #ポケモンダイレクト pic.twitter.com/0hzSC9mDdS— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) January 9, 2020
キョダイ火炎ボール
キョダイマックスのパワーにより、足元の火炎ボールも非常に大きく変化した。エースバーン(キョダイマックスのすがた)のテクニックで蹴られると、その闘志がボールにも乗り移り、まるで意思を持っているかのように、相手を追い詰める。
際立つ脚力
エースバーン(キョダイマックスのすがた)は、優れた脚力を誇る。たとえ、足元の「キョダイ火炎ボール」がなかったとしても、ポケモン屈指の脚力を活かした蹴り技で、他のダイマックスポケモンを凌駕する。
インテレオン(キョダイマックスのすがた)
━━━━━━
インテレオン
(キョダイマックスのすがた)
━━━━━━40mほどの長さに伸びた尻尾に座り、臨戦態勢を取ります💥
強化された瞬膜は、目標の距離に加えて気温・気圧・湿度さえも見抜きます👀#ポケモン剣盾 #ポケモンダイレクト pic.twitter.com/HcqZIakFBI— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) January 9, 2020
そびえ立つ長い尻尾
キョダイマックスにより、非常に長い尻尾を手に入れた。その長さは40mほどといわれ、キョダイマックス中は柱のように垂直に伸ばして、その上に座り、臨戦態勢をとる。明晰な頭脳で、重力による弾道の降下を計算することで、驚異的な狙撃を行うぞ。
強化された隠し機能
体にさまざまな機能を隠し持つインテレオンだが、キョダイマックスによりその能力も向上した。両目の瞬膜は、目標までの距離だけでなく、気温や気圧、湿度なども見抜けるようになった。狙撃の精度も非常に高く、15キロ先に転がるきのみをも容易に撃ち抜いてしまうほどだ。
ゴリランダー(キョダイマックスのすがた)
森のドラム
「切り株ドラム」が急成長し、それ自体がまるで森林のような姿に変化した。ゴリランダー(キョダイマックスのすがた)は、「森のドラム」とひとつになることでパワーを増し、まるで腕のようにスティックを操り、超絶なドラムテクニックを披露する。
海をも越えるドラムビート
ゴリランダー(キョダイマックスのすがた)は、こみ上げる力に突き動かされ、一心不乱にドラムプレイに没頭する。そのドラムビートは、海を越えてほかの地方へも響き渡り、それを聴いたものは、体の奥底から湧き上がるリズムに支配されて踊り狂ってしまうといわれている。
「ゴリランダー」自体は通常サイズでしょうか。
DLC購入特典
DLC第1弾「鎧の孤島」第2弾「冠の雪原」の配信時期について
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』はニンテンドーeショップにて発売中! 第一弾「鎧の孤島」は2020年6月末までに第二弾「冠の雪原」は2020年秋に配信予定だよ! くわしくはこちら。 https://t.co/6D0tsyNvl1 #ポケモン剣盾 #ポケモンダイレクト pic.twitter.com/ZheAbLBVsq
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) January 9, 2020
第1弾だけでも配信までおよそ半年の期間が空いていますね。
「ポケモン」シリーズ新作について
2005年11月に発売された「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊」のリメイクが発表されました。
体験版のダウンロードはこちら。
まとめ
「ポケモン剣盾」と「救助隊」の間に何か連動はあるのでしょうか。
主人公として選択出来る「ポケモン」も↓これだけおりますので、管理人としては主人公及びパートナーとして選択した「ポケモン」を「剣盾」側で入手出来たりすれば嬉しいですね。
何か特別なおまけがあれば尚良しです。
主人公であるキミが、誰かに起こされ目を覚すと、目の前にいたのは1匹のポケモン。なぜか言葉が通じるので、よく見ると、キミ自身がポケモンになっていた!!昨日までは人間だったのに、どうして突然ポケモンになってしまったのか?その謎は冒険を進めていくうちに明らかになっていくだろう。
それでは当記事『【ニンテンドーダイレクト】「Pokémon Direct 2020.1.9」情報まとめ』を終了致します。
お疲れ様でした。
コメント